SSブログ

ボクの中の子供の部分 [日常]

昨日と今日、何もすることのない連休を過ごしました (^^)
これに関してはあくまで結果なんですけど、ホントに久しぶりなんです。
普段は土日でも祝日でも、何かしら仕事っていうか、用事が入ってきます。
『なかちゃん、自動車を入れ替えた…』とか『なかちゃん…事故った (><)』などなど…
まぁ、保険の仕事をやっていたら、これも『宿命』と受け止めているんですが…



そんな訳で、土曜日の午前中は寝て過ごし、午後からもボケーってしていると…

『もしもし、なかちゃん…白鳥の郷ってどこから入るんだっけ?』
と、平和な時間を思い切り吹き飛ばすような電話…

『えーーっと…○○仏壇店の前の信号から海の方に向かって行けばいいよ…』

と答えて、とりあえずは『ほっ』としたものの、何だか不吉な予感 (・_・!)

それでも、気を取り直してウトウトとしていると…

『もしもし、なかちゃん…白鳥いっぱい…それに立山もキレイ…』
あ゛ーー…頼むからゆっくりさせてくれ(><)



02.21-001.jpg

でも、夕映えの立山はキレイでした


02.21-002.jpg

白鳥も、まだまだたくさんいたし…


02.21-003.jpg

仲が良いご様子…いいですな (^^)


02.21-004.jpg

こやつらこのステキな女性たちがボクを呼び出した…


その後に呼び出されたお礼をしてもらえる訳でもなく、その日は過ぎました。



そして一夜が明けて…

昔から休みの日には早く目覚めたのですが、今日は午前5時30分頃に目覚めて
しまい、カミさんにはさんざん『子供のようだ…』って笑われてしまいました。

そのうち空も白々としてきた時に、『そうだ、あの写真が撮れないだろうか…』って
思い立ち、車で出かけることに…

『あの写真』とは、呉羽山から撮る立山からの日の出の写真なんです。
家を出たのが午前6時30分頃で、発表されてる富山の日の出が午前6時32分…
普通だったら『間に合わない(TT)』となるのですが、実際に立山からお日様が顔を
出すのが、約30分ほど後なんです。

02.22-001.jpg

02.22-002.jpg

やったあ (^^) 間に合いました (o゚▽゚)o

その場所に着いたら4名ほどの先着の方がいらっしゃって、お日様が顔を出すのを
待ち構えていらっしゃいます。

02.22-003.jpg
そろそろ来ますかな?

02.22-004.jpg
まだかな…(><)

待ち人はいつも遅れて来るものなのですが…

02.22-005.jpg

やっとお見えになりました (o゚▽゚)o

02.22-007.jpg

02.22-008.jpg

子供のように早起きをした甲斐があったっちゅうもんです (^!^)

そんな日の出の雰囲気を…

IMG_0042.jpg

立山の開祖、佐伯有頼(さえき の ありより)の像が今日も見守ってらっしゃいました。



さて…いろんな方々のブログを拝見すると、梅やその他のお花や、バナナやスイカ…あれ?
とにかく『春真っ盛り』って感じなんですが、我が家の近所はまだ春は遠い様子です。

とりあえず咲いてる花を探してみたら…

2.22-010.jpg

赤い梅と…

02.22-011.jpg

白い梅と…

02.22-012.jpg

紅白混ざったやつと…

02.22-013.jpg

実は、全部おふくろが作っている『盆栽』なんです (^^)

我が家の春は、もうちょっと先の話かな…



nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

♪ライヴと冬将軍… [音楽]

こんばんは (^^)
富山では今年一番の寒さってことで、『冬将軍到来』なんて言ってますが…
立春過ぎて、春一番も吹いたってのに…なんてこったい (TT)

こんな日は、早く帰ってお風呂に入り日本酒の熱燗でもいただいて寝るに限るので、
今日はこの辺で…って、違うだろ ヾ(・ε・。)ォィォィ



実はボクはビール党なので、こんなに寒い日でも[ビール]なんです (^^)v

お酒といえば、某財務・金融担当大臣は…やっちゃってくれちゃいましたね。
ボクの今までの経験からすると、あれは『風邪薬』のせいではないと思います。
あの呂律の回らなさは、ボクがリミットをオーバーしたときの症状と同じだもんね (`ε´)

まぁ太郎ちゃんの内閣では『酒でも呑まんとやってられるか…バカヤロー』って
トコロですかね (^!^)



さて…先日の記事でお話したとおり、友人のライヴにお手伝いで参加してきました♪
まぁ、ライヴといっても、市内の某ギター教室の発表会だったのですが…

ボクは今まで明るいトコロでばっかり歌ってきたのでライヴハウスは始めての経験
だったんです。

IMG_0002.jpg

IMG_0006.jpg

いやぁ…やっぱり雰囲気がありますね…

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg

日曜日の日中にこんなに店内を暗くしちゃって、省エネでもなかろうに…

IMG_0013.jpg

店内の照明もこんなもんです…

IMG_0019.jpg

こんなトコロで写真を撮ると、普通のアイスコーヒーでさえも…おいしそう (^^)



IMG_0016.jpg

さあ、お客さんも少しずつ集まってきて、いよいよ始まりです♪
(別にヤバイ写真とかではないのですが、出演者を含め、肖像権とかがイヤなので若干のモザイクをかけました。)

IMG_0025.jpg

少しずつ順番が進んで行きます。

ちなみに、この女性はボクの家の近所の奥様で、会場でお互いに『あれ…?』って
なっちゃった (o゚▽゚)o

さぁ、いよいよボクの友人の番です♪

IMG_0032.jpg

両脇に『教室の先生』と、同じくボクと彼女共通の音楽仲間がパーカッションで
参加です♪

IMG_0030.jpg

もともとボクと同い年なんですが、この年令になってから一念発起してギターを
習い始めたんです。
最初は『いつまで続くのやら…』みたいな目でみてしまったのですが、なかなか
頑張ってやっている様子です。

さて、そろそろボクの出番ですな (・_・!)

IMG_0039.jpg

顔のでかいボクは、モザイクから顔がはみ出さないか心配です。



 ♪自分の身体で風を 風を受けよう
  家の中や車の中や 人の陰じゃなく
  野原の上で風を受けよう
  風が風であることを分かるために…
  風が確かに吹いていることを 分かるために♪

  『風をうけよう』  詩・曲 Satoshi D


この日彼女が歌ったこの曲は、僕たちの音楽サークルの大先輩のDさんが創られた曲で、
今やボクたちのテーマソングみたいになっている曲です。

 確か…
  『風が吹いているときには、順風であれ逆風であれ、
  その風から逃げることなく、きちんとその風を受け止めよう…』
  っていう内容だったような気が… (;¬_¬)アヤシイ



今は太郎ちゃんや自○党にとって、スゴイ逆風が吹き荒れていますが、
じゃあ民○党や社○党なら大丈夫なのかな?共○党はボクはパスしたいし…

この完全に閉塞しきった感の我が国の政治に、でっかい風穴を空けてくれる
ような人は…いないのかな???

まぁ誰が出ても代わり映えはしないんだろうな…なんて思いつつも、外を見てみると
向かいのお寺の門の屋根に、雪が…

2.17-006.jpg

ホントに寒いーーー (><)  なんて思いつつも

2.17-007.jpg

やっぱり麦酒のボクでした (^^)

お粗末… m( _ _ )m




nice!(6)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

牡蠣とバレンタインと… [日常]

こんばんは (^^)
この週末はとっても暖かな日が続いていたのですが、明日からはまた
寒くなるとのことで…やっぱまだ春は遠いってことなのでしょうか…?
ボクはどちらかというと身体が強い方ではないので、寒さはとーっても
堪えます (><)



さて、そんな暖かだった先日…カミさんから[メール]が届きました。

内容は、『ボタさんからまた届いたよ(^^)』とのことでした。
ボタさんとは以前に書きましたが、ボクの歌創りの先生で、かの名曲
『かあさんの歌』を創られた窪田聡先生です♪
その方から毎年定期的に届くもの…それはナイショです…って、ウソ
ですが、毎年こんなステキなプレゼントをくださいます (o゚▽゚)o

牡蠣 004.jpg

その中身は、なんと一斗缶半分の大きさの缶にギッシリと詰まった
牡蠣なんです。

牡蠣 010.jpg

缶の中には『これでもか…』というくらいに殻付の牡蠣が…

牡蠣 009.jpg

さっそく家族でおいしくいただくことにいたします (^^)

まずは殻の汚れをさっと洗って…

牡蠣 018.jpg

貝殻の下の部分にだけアルミホイルをかぶせて焼きます。そうしないと
ギザギザの部分がパーンと割れて、とっても危険なんです (><)

牡蠣 013.jpg

さあ、焼き上がりました (^^)

牡蠣 020.jpg

どんどん焼き上がりますが、やっぱ焼きたての牡蠣にはこれでしょう (^◇^)

牡蠣 027.jpg

さあ、支度が整いました (^ο^)

牡蠣 033.jpg



我が家は7人家族なんですが、全員がおなかいっぱいになるまで牡蠣を
楽しむことができました。
富山は魚介類がおいしい…とされていますが、さすがに牡蠣を殻付きで
山盛りにして売っているのはあんまり見ません。
年に一度のささやかなる楽しみです v(^^)v

  ♪海に魚が泳ぎ 空には鳥が飛ぶ
   そんなあたりまえの地球 いつまで残るだろう
   わたしたちの海と 海の魚たちと
   わたしたちの空と 空の鳥たちと
   そんなあたりまえの地球 いつまで残るだろう
   そんなあたりまえの地球 いつまで残せるだろう♪

   『あたりまえの地球』  詩・曲 窪田 聡

環境破壊とかが取りざたされているこの頃ですが、自然の恵みをおいしく
いただける…そんな環境を、いつまでも残しておきたいものです。



さて、昨日はバレンタインディでした。
ボクは昔からバレンタインには縁がなかったのですが、今年の結果です。

チョコ 001_1.jpg

カミさんからと、職場の女性一同と、音楽仲間と、一番小さい透明なラップ
みたいのに包まれたのは女子高生からなんです…っても、ボクの姪っ子
なんですが ( ̄∇ ̄;)

さて、今日は音楽仲間のライヴに出演してきたのですが、そのお話はまた
の機会に…

ではでは…


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

春よこい (^^) [日常]

ようこそのおはこび、ありがとうございます (^^)

今日は全国的にそこそこ暖かい一日だったようですね。
富山市でも最高気温が11゜Cを超えたみたいで、少しだけ春を感じる
ことができたようです。

ただし日中は『本日は晴天なり…』ではなかったというか、なんかウスラ
ボンヤリとした天候でした。


21.2.12 011.jpg

お日様もなんとなく機嫌がよろしくないご様子…



今日もまた『何かネタはないだろうか…?』と、仕事をそっちのけでしながら
街中を走っていたら、あれれれれ?????
愛しき立山連峰が…上半身しか見えないではありませんか (・o・)

21.2.12 003-2.jpg

そういえば、今日は朝から変に霞がかかったような空模様でした。

呉羽山から覗いてみても

21.2.12 006.jpg

お気に入りの場所から見てみても

21.2.12 008.jpg

やっぱり上半身しか見えない…
『立山の下半身を返せーーー』なんてアホなことを考えてしまうくらい、
とにかく ぼーーーんやりとした一日でした (・_・)



話を変えて相すみませんが、昨日…2月11日は『建国記念の日』だって
ご存知でしたか?
いやいや…『建国記念日』でなくて『建国記念日』ですよ (゜_゜?)

が入るなんて…全く知りませんでした (><)

その昨日…某団体が主催する『憲法フェスタ』という集まりに、歌のゲスト
として行ってまいりました♪
ゲストと言っても、音楽喫茶コーナーでの音楽を任されたような状態で、
午前10時から午後4時までの間に、合計4時間近く歌ってきたのです。

普段真面目に4時間も歌うことはないので、さすがに今日は仕事をしていても
かなりのガラガラ声で、仕事でのお客様に『インフルエンザ?』って聞かれて
しまう有様でした (ToT)



実は…ボクは『反戦平和運動』について、かなり興味があります。
こんなことを書いちゃうと、ライト系の方にお叱りを受けるかもしれませんが、
ボクは『お国のために死ぬ』つもりは、毛頭ありません。
ただそれだけです。


 ♪みんなの心に浮かぶ 青空と白い雲
   ひかり輝く風が この地球をつつむ
   ひびけ ミール イ ドゥルージュバ あなたに
   そして僕に未来をつなげ歌う
   ミール イ  ドゥルージュバ いま世界が 君の歌声を待つ♪

  『ミール イ ドゥルージュバ(平和と友情)』   詩・曲=真野裕司

甘っちょろい考えだと一笑に付されてしまうかもしれませんが、この世界から
戦争のなくなる日が来ることを信じています。



さて…そんなぼんやりとした今日だったのですが、どこかにGoodな風景は
ないものか…と、仕事が終わってから車で走り回っていると、

イルミネーション&夜景 005_1.jpg

いけね…一日中ウスラボンヤリしてたから、写真までピントがずっこけて
しまった(>!<)

イルミネーション&夜景 009_1.jpg

JR富山駅からまっすぐ延びた『城址大通り』が、まだライトアップをやって
いました (^^)

イルミネーション&夜景 017_1.jpg

富山城もライトアーーップ

イルミネーション&夜景 040_1.jpg

富山駅北口も…


明日は今日よりも暖かく、18℃まで気温が上がるとのこと…

早くホントの春が来ないかな (^◇^)


nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

五箇山へ [日常]

つい先日のこと、テレビの子供向け番組にやっつけられました (T!T)
いえいえ…なぞなぞの話なんですが。

『バスケットの中に、アンパンと食パンとカレーパンが仲良く入っていました。
みんなに声をかけて呼んでみたら、その中のひとつだけが返事をしました。
返事をしたのは、どのパンでしょう…???』

んーーん…ひょっとしてアンパンマンの世界?全くわかりません (--)
早々にギブアップしたのですが、ホントにわかりませんでした。

これを今読んでくださっているあなた…わかりますか?????

答えは次回に……って、ウソです。ちゃんと教えてさしあげますよ (^^)



  『こきりこ節』

 ♪筑子(こきりこ)の竹は七寸五分じゃ 長いは袖のかなかい(邪魔)じゃ
   窓のサンサはデデレコデン はれのサンサもデデレコデン

   向いのお山をかづこ(担ごう)とすれば 荷縄が切れてかづかれん(担がれん)
   窓のサンサはデデレコデン はれのサンサもデデレコデン♪


こきりこ節は、富山県南砺市の五箇山地区に古くから伝わる民謡で、日本最古
の民謡とされています。


さて、前回お話したように、富山の世界遺産『五箇山』に行ってまいりました。

2009.02 五箇山写真 002.jpg

ここは、五箇山でも『相倉(あいのくら)集落』というところです。
茅葺きの屋根を当時のままに伝えていて、世界遺産に登録されているのですが
LPガスのボンベがあったり、波板で雪囲いがしてあったり…ちゃんとここで生活
していらっしゃるのです。

2009.02 五箇山写真 005.jpg

それにしても見事な茅葺き屋根ですが、数十年に一度葺き替え作業をするんだ
そうで、その時は地区の人達が総出で作業をなさるとのことです。

2009.02 五箇山写真 035.jpg

こちらのお宅は葺き替えが近いのか、それとも別の意味があるのか…屋根の
てっぺんからハシゴが下がったままです。

2009.02 五箇山写真 023.jpg

こちらのお宅は酒屋さんでも営んでいらっしゃるのでしょうか??

2009.02 五箇山写真 027.jpg

ちょっと変わった、窓もない合掌作り…と思ったら、これは『蔵』というか、『納屋』
というか…人の住まいではないのですが、そんなものも保存されています。

2009.02 五箇山写真 029.jpg

裏に回ってみて納得です。

2009.02 五箇山写真 020.jpg

これはまた立派な雪囲い…と思ったら、こちらは五箇山の文化を展示した
民芸館でした。中に入ってみると…

2009.02 五箇山写真 006.jpg

いけね…手ブレだ (><)

2009.02 五箇山写真 008.jpg

これは『ささら』といって、『こきりこ節』の中で使用される道具です。

2009.02 五箇山写真 013.jpg

2階はこんなふう…




さて、いろいろ観ながら午後5時30分からのライトアップを楽しみにしていたのですが…

民芸館のオバチャン
『お兄さん、どこからお見えになったね…?』

ボク
『オラ富山のもんだよ(ボクは富山の人間だよ)

オバチャン
『ふーん、そうかね。これからどうなさるのかね??』

ボク
『ライトアップされるが待っとんがやちゃ(ライトアップされるのを待ってるんだ)

オバチャン
『…今夜ライトアップされるのは、ここでないよ…』

ボク
『……えっ????????』

オバチャン
『今夜ライトアップされるのは菅沼地区だよ (^^)』

ボク
駐車場の車に向かって猛ダッシュ… [ダッシュ(走り出すさま)]



『菅沼地区』は『相倉地区』からは車で15分くらいのところにあり、普段は
とっても静かなところ…なのかな?ただ、『相倉』と比べると、幹線道路に
面しているので観光客は多いのかもしれません。
ボクが到着した時には、既にライトアップされていました。

2009.02 五箇山写真 045.jpg

2009.02 五箇山写真 049.jpg

2009.02 五箇山写真 051.jpg

月も顔を出して、雰囲気は最高です (^^)

2009.02 五箇山写真 053.jpg

2009.02 五箇山写真 055_1.jpg

みんなカメラマンに変身です

2009.02 五箇山写真 060.jpg

2009.02 五箇山写真 057.jpg

ひときわ写真を撮るのに適した家を発見…

2009.02 五箇山写真 058-2.jpg

ん?『おはようの家』ってあんた…今は夜でっせ (・ε・)
いろんな人が出入りしているので、ボクも入ってみると…

2009.02 五箇山写真 059-2.jpg

なんとWCでした。




2009.02 五箇山写真 063_1.jpg

2009.02 五箇山写真 068_1.jpg

2009.02 五箇山写真 067_1.jpg

ぼんやりとした灯りが雰囲気を盛り上げています。



さて…なかなかGoodな雰囲気を楽しませていただいたのですが、全景を
撮れる場所がなく、非常に残念に思いながら帰ろうとしていたのですが、
その帰り道…道路の上から写真を撮っている人達に遭遇しました。
これを見逃す訳にはいかないと、警備員のオッサンに頼み込んで車を
道路の端に停めてダッシュしました。

2009.02 五箇山写真 079.jpg


2009.02 五箇山写真 084.jpg


2009.02 五箇山写真 086.jpg

上から見たらホントにステキな雰囲気で、駐車違反中ということを忘れて
しばし見入ってしまいました。
自宅から車で1時間30分くらいなんですが、久しぶりにいい週末を過ごす
ことができました (^^)



いかんいかん…なぞなぞを出しておいて、答えを忘れてた(><)

答えは『食パン』だそうです。
何故なら…食パンだけミミがあるから…だって m ( _ _ )m

nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

今更ながら… [自分のこと]

♪ジャジャジャジャーーーン♪
やっと念願の日の出の写真が撮れました (^^)

夜明け 0001.jpg

夜明け 0002.jpg

夜明け 0003.jpg

夜明け 0004.jpg



考えてみれば、いきなりブログを始めまして…まだ自己紹介さえもきちんと
していないような気がします。

1960年代の丑年生まれ…したがって、今年36才のナイスガイなんです…
                                   うそつけ \(`!´)

2月27日生まれのうお座で血液型はA型…両親も両祖父母もA型です。
まぁ、普通A型といえば『きっちりしてる』とか『わりと細かい』とか言われますが、
それに関しては全然違って…かなりズボラです。

子どもの頃は身体が弱くて、何度か生死の境目をさまよったらしいのですが
記憶にありません。



富山の中でも最高級のど田舎で生まれ育ち、今に至っています。

家族は、カミさんと3人の男の子とボクの両親の…えーーっと、合計7人家族です。

仕事は損害保険の代理店で働いています。
でも、いつかは独立したいと思っています。

趣味は音楽ですが、あまりレベルの高くないアマチュアなんです (T!T)
でも…音楽って『音を楽しむ』から音楽であって、難しいことを要求されて
『音が苦』になってはいけないと思っています。
好きなアーティストは、こうせつ チンペイ ベーヤン 長渕 ですかね (^^)

流行(はやり)には全く興味がありません。
でも、芸能人が全く嫌いとかいう訳でもありません。
『イケメン』とか『かわいい』とかだけを売りにしているNo以外は一応見てみます。

とにかく頑固者です。
ても…その分ツボにはまると、とっても涙もろいです。



映画の『男はつらいよ』が大好きです。48作全部何度も観ています。
自宅にはDVDボックスもあります。

寅さん 001-2_1.jpg


寅さん 003-2_1.jpg

このDVDボックス(約12万円)を注文した1週間後に、BSで『寅さんシリーズ
全部放映します…』ってコマーシャルが流れて…半分泣きました (TT)

この続きは、またいつか…



でも、これだけじゃ悔しいので、我が富山県が誇る世界遺産『五箇山』です。

五箇山 001.jpg

五箇山 004.jpg

五箇山 003.jpg



まるでジオラマのようですね。


なんで今頃五箇山?って思われた方はゴメンナサイ m( _ _ )m

実は、今週末にこの『合掌作り』の郷のライトアップがあるんです。
時間が許せば『行ってきたいな…』って思っています。
ちゃんと写真に撮れたらまたアップしますので、乞うご期待 (^^)


nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ドレミのうた [音楽]

今日から2月ですね(^^)

つい先日『あけましておめでとうございます』と挨拶して、御屠蘇をいただいて、
箱根駅伝を応援していたような気がしますが…早いものですね。

さて、みなさんご存知の曲とは思いますが…

   ♪ド はドーナツの ド  レ はレモンの レ
    ミ はみんなの ミ  ファ はファイトの ファ
    ソ は青い空  ラ はラッパの ラ
    シ はしあわせよ  さあうたいましょ♪

     『ドレミの歌』
     詞 オスカー・ハマーシュタインII世
     曲 リチャード・ロジャース
     訳 ペギー葉山


へぇーーー … ペギー葉山さんが訳してたんだ…
全然知りませんでした(--)
ホントはペギー葉山さんって方を、ボクはよく知りません… (><)

今回はドレミに関してのお話です。


普通に歌うと…?読むと…??

♪ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド♪ ですよね。

でも、これをコードネームというか、アルファベットで表すと…

♪C D E F G A B C♪ なんですよね。

音楽に造詣の深い方は…
ツェーデーエーエフゲー … などとぬかしやがります おっしゃいます (><)
一般の人の前で、恥ずかしげもなしに ツェーデーエー …などと言ってほしくは
ないですね。
『私は音楽をやっているんだぞ…』という自慢にしか聞こえませんぞ (`э´)


話が逸れました。
最初の音階である『ド』が、何故に『C』なんでしょ(‐‐)???

ご存知の方には『何をいまさら…』かとは思いますが、お付き合いください。

たしか 窪田 聡 先生から聞いた話だと記憶していますが、ボクたち人間は
この世に生を受けたときに『産声』をあげます。
その『産声』の音程が ラ の高さらしいんです。
だから ラ が A で、ラシドがABC…だから ド が C となって、えーーっと…

頭がこんがらがってきた (‐‐!)



窪田 聡 先生 というのは、名前だけではあんまり分からないかもしれませんね。
でも…『かあさんの歌』というのはきっとご存知ですよね。

その歌の作者の方なんですが…
昭和10年産(ボクのオヤジと同い年だ…)のオヂサンで、現在岡山県牛窓市在住、
年に1~2度富山にいらっしゃって、ボク達が歌を創るお手伝いをしてくださいます。

およそ30年近くのお付き合いをさせていただいておりますが、それはそれは
ステキなオヂサンなんですよ (^^)

その窪田先生から一言…
『かあさんの歌』の出だしを 
♪かあさんが よなべをして…  と歌ってる方がいらっしゃるけど、正しくは
♪かあさん よなべをして…  なんです。

もし今後歌う機会があれば、是非『かあさん よなべをして…』と歌いましょう♪



さて…明後日は節分です。
さすがのボクも鬼に知り合いはいませんが、この方には昨年秋田でお会いしました。

namahage 001.jpg

namahage 002.jpg

namahage 003.jpg


ご存知でしょうが、秋田の『なまはげ』さんです。
でも、こちら(男鹿・真山地区)の『なまはげ』さんには角がないんです。
この『なまはげ』さんのように、今年一年角(つの)を出さず、角(かど)を立てずに
過ごしたいものです。

あれれれれ…????
ドレミがどこかに行っちゃった (・_・?)



nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感