SSブログ

東北関東大震災 [なんとなく思うこと]

つい先日まで、いろんな方のブログは春を告げる風景でキラキラと輝いていたのに、さすがに今は
誰もそんな気分になれないみたいですね。

実はボクもそうなんです…



前回の記事で『秋山郷に行ってきました…』とご報告させていただいたのですが、実はその秋山郷、
今回の東北の方ではなくて、長野の地震で大きな被害のあった、いわゆる栄村にあるんです。

秋山郷.jpg

秋山郷パンフレット.jpg
地震があと5日ずれていたら、ボクたちは孤立してしまった秋山郷から帰ることが出来ずに、今も
家族に心配をかけていたかもしれません。

改めて今回被害を受けられた方には心よりお見舞いを申し上げます <(_ _)>


こんなことがあると『何かお役に立ちたい』などと考えるのですが、まだボランティアを受け入れる
体制も出来ていないとのこと…今は残念ながら何も出来ません。

そんな中ボクが出来るのは、せめて地震保険の普及に努めるくらいでしょうか…

この後は保険のお話になります。つまらんのでパスしてもらってもいいですよ (^^;






まずは、今回の被害を考えてみましょう。

地震の激しい揺れによって『自宅が壊れた、燃えた、津波で流れた…』等々、様々な被害がありました。

そして、それによってケガをした、または運悪くお亡くなりになってしまった…これもかなりの数になると
考えられますね。

では、この被害について、何が保険で対応できるのか…ということになりますと、自宅が燃えた、壊れた、
流れたに関しては、火災保険の契約時に地震保険を付帯しておられれば、その保険の金額を上限に
保険金が支払われます。

しかし…地震保険を付帯しておられなければ、何も出ません (><)

以前ボクにこんな質問をされた方がいらっしゃしました。あくまでシュミレーションの時のお話です。

お客さん:『地震で家が潰れたのではなくて、その時に発生した火災で燃えるのだから、火災保険で
      損害を補填してくれるのでしょ???』

ボク:   『残念ながら、地震で発生した火災に対しては地震保険に加入しておられないと、何も
      出ません』

お客さん:『ウソでしょ???』

ボク:   『ウソをついても仕方がないので、ウソはつきません…』

ってな具合です。


今書いたように、地震によって発生した火災は地震保険に加入していないと何も出ないんですね…






では次に、今回の地震によってケガをした、または運悪く命を落としてしまったという方については
どうなるのでしょう…

ここで考えられるのは、皆さんがご自分でご加入される傷害保険ですね。

傷害保険というと、日本国内で偶然かつ突発的な事故により身体に損害を受けた時、その損害を
補填するための保険です。

ですから、今回の大震災は突発的な事故なので死亡保険金、または入院したり、通院したりの
保険金は支払われる…と考えたいですね。

しかし、残念ながら正解はNGです。

損害保険に関しては、そのほとんどが地震・噴火・津波に関しては約款で免責としています。

これは、ボクが取り扱っている保険会社だけではなく、国内で営業をしている保険会社全てが横一線
だと考えて差し支えないと思います。

ただ、天災危険担保条項(特約)に加入しておられる場合、そして数は少ないけれど、他の保険と
抱き合わせの保険商品で、最初から地震でのケガでも支払いをうたっているものを除いては…


言葉の説明をしてても仕方がないので、とりあえずは書いてあるとおりに理解してもらえばよろしいと
思います。

傷害保険でケガの補償が出ないのは残念ですが、では生命保険の入院・通院の特約に関しては
いかがなのかな??????????

現時点では正直よく分かりません。

実は、これは加入しておられる保険会社によって最初の回答がまちまちだと思うんです。

というのも、本来ならば生命保険も死亡保険金は支払われますが、入院・通院に関しては天災は
免責というのが現在の流れと聞いています。

ただ、それを免責のままでいいのかという問題提起を受け、現在審議中という保険会社もあります。

実はボクの取り扱っている生命保険会社が現在審議中らしいのです (^^;

ただし、今後の犠牲になられた方の数によって答は変わってくる可能性もありますね。






最後になりますが、ボクの一番得意としている自動車保険はどうなるのでしょう???

押し寄せる津波によって飲み込まれる自動車の映像、もうイヤというほど見ましたよね。

自分は車両保険に加入しているから、車両保険で全額支払われる?????

答は『残念ながら…』または『お気の毒です…』なんです。

まずはこちらに書いてあります。
自動車保険パンフ 001.jpg

これは、自動車保険のパンフレットから車両保険の部分を抜き出したものなんです。

やはり地震・噴火・津波による損害は、保険金をお支払いできない場合に明記してあります。

次はこちら…自動車に搭乗していた方の傷害保険はいかがでしょう???

自動車保険パンフ 003.jpg
これもNGですね。

傷害専門の傷害保険でさえNGなのに、自動車保険ではやはり難しいのかもしれませんね…
ホントはそんな簡単な問題ではないのだ…ヾ(・ε・。)

余談ですが、車両保険や人身傷害保険に限らず、対人事故や対物事故を起こしてしまった場合は
どうなるのか…そりゃもちろん損害賠償責任問題に係わる事故だから、支払いはあると思いたい…
ですよね。

こうなります。
自動車保険パンフ 002.jpg
対人も対物も免責となっていますね…

それどころか、他の保険では書いてなかった台風・洪水・高潮までが免責になっています。



つまりは…個人の責任の範囲を超えて、自然災害によって他人に損害を与えた場合、人は罪には
問われないということなのでしょうか?????

多分そういうことだと思いますが、今夜はその辺をキチンと調べていないので、ここまでです。






最後になりますが、何事にも例外というものがあるということは皆さんご存知と思います。

今回ご紹介したい例外というのは、先ほどNGとした自動車保険の車両保険に関してです。
自動車保険見積.jpg
その他の補償という部分に、地震・噴火・津波という文字が入っているのがお分かりでしょうか?
自動車保険見積.jpg
いわゆる特約というやつですが、地震の時でも車両保険が頼りになりますよっていうものですね。

保険料(掛け金)を見ると年間900円、これはもちろん個々の条件によって違いますが、この900円を
高いと思うか安いと思うか…ですね。

間違いなく地震が来ると分かっていればほぼ100%の確率で皆さん加入されるのでしょうね。

しかし、地震が無ければ全くの無駄金です。

実はこの場合だけではなく、判断に迷う場合が多々あるんですよね。

お勧めしているボクが迷うんですから、お客さんはたまったもんじゃないでしょう ^^;

いつになればお客さんを悩ませず、自分も悩まず…のセールスになれるのか、自問自答の日々が
続いているんですよ、実は。


長くなっちゃったので今回はここまでにいたしますが、次回?その次???には、地震保険について
少し保険料の計算でもしてみましょう ^^;

実は同じ建物で同じ条件で地震保険に加入しても、その保険料にはかなりの開きがあるんです。

おかげさまで富山県は全国で一番地震保険料の安い県なんですね。

例えば東京・神奈川・静岡辺りは、えーーーーーーっと…怖くて言えない ヾ(・ε・。)


つまらんお話で、大変失礼いたしました (^^)






nice!(17)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 16

みかっち

ちっともつまらない話ではありません、改めて気付かせてもらったと思います。
確かに、あんな状態で保証していたら、保険会社は成り立ちませんね。
私は、阪神淡路大震災以降は、地震保険に加入しました。
今現在、被災されている方々も、これから直面していく問題ですね.....
今回の災害以降、加入者も増加すると思いますが、
このレベルの地震災害が起きるとしたら、保険会社側の見直しとかもありそうかな?
by みかっち (2011-03-15 00:36) 

komo

私は自然災害保険に加入しています。能登沖地震で家の浄化槽にひびが入って20万の損害が
出たとき『自然災害保険でなおせますか?』と問い合わせましたがNGでした。
今の東日本の大地震の災害で自動車や火災住宅の保障していたら保険会社はつぶれるでしょうね。
by komo (2011-03-15 01:53) 

さる1号

大変勉強になりました。
天災で被った被害の補償は原則無いのですね。
保険の内容は細かく、専門用語が多いので内容がよく理解できません。
文字が小さいのも読むのが嫌になる理由ですよね。

by さる1号 (2011-03-15 06:57) 

たいへー

あの自動車の数を見たら、気が滅入りますよ。
天災は、お大勢の人から何もかも奪ってしまいますね。
by たいへー (2011-03-15 08:04) 

ぐーちゃん

栄村のニュースを見て、なかちゃん、
合宿がちょっと早めでよかった! と思いました。
こちらも早朝で不安でしたが、被害はありません。
今も避難生活をしている十日町あたりの方々、
本当にお気の毒に思います。

津波の被害に遭われた村、痛ましい限りですが、
原発の様子を見ていると、別な不安が増大します。
日本経済の行く末も心配ですが、保険会社も
補償等で大変な損害でしょうね。

明日から母の様子を見に東京に向かう予定です。
物資の買いだめが始まっているようで、
ライフラインは無事でも、それはそれで不安です。

by ぐーちゃん (2011-03-15 08:57) 

okko

とても勉強になりました。マサカと思うことが現実に起こり得る、今回、しみじみと感じました。
まあ、保険会社も仕事ですからね、利益を上げなければならないから、仕方がないでしょう。
どうすりゃいいんだ! 何もかも失った方たち、天を仰ぐ気持ちになられるの、よく分かります。
富山も地震ありました。気をつけてくださいね。
by okko (2011-03-15 09:02) 

吉之輔

お早うさんです、ちっともつまらない話でなく
大変勉強になりました、
世界最大級の地震、津波。未だ頻発する地震
恐ろしいですね、昔1973年放映された『日本沈没』が
思い出され、ゾーットしました。
ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-03-15 10:50) 

horigon

人間の一生なんて、突き詰めて考えれば、運がいいか悪いか・・・それに少しだけ
味付けで努力なんて言葉があったりするんじゃないかと思います。
ま、負け犬の遠吠えと言われればそれまでですけどね。(^^;

保険の備えは大切ですよね。特に、僕のような貧乏人には、かけがえの無いものです。
で、どの保険担当者を選ぶかでも明暗があります。実際に基本的なことは分かっていても、
あの約款をかなりの部分理解することなんて不可能ですから、ここで、なかちゃんが解説して
くれたように、中身を噛み砕いて、相手の身になって加入を勧めてくださるかどうかです。
その点、僕は、甘えすぎの感もあるけど、よい代理店さんにめぐり合いました。
by horigon (2011-03-15 18:40) 

ami

地震保険にも入っていますが内容はほとんど理解できていませんでした^^;
保険会社さえ?家族に確かめないとわかりませんでした。
なんと全てが他人事でした、これではいけませんね。

今はただただ自分の事より、とにかく被災地の皆さん頑張ってほしいとお祈りすることしかできません。
by ami (2011-03-15 19:59) 

Gamaoyabeeeen

なるほどなるほど。勉強になりました!
こういう「ここに書いてある!!」は事前に説明してくれないとわからないことも多いですよね。
東海地震も30年以内に87%の確率で起きるそうですから、もっと勉強しないといけないな・・・。
by Gamaoyabeeeen (2011-03-16 01:18) 

なかちゃん

♪ご来訪くださいました皆さま、コメントありがとうございました (^^)



♪みかっちさん、おはようございます。
真面目に読んでくれて、どうもありがとう。
地震保険に加入されたのならば、とりあえずは安心ですね。
実は地震保険というのは、損保会社が販売していますが、地震保険自体は国の保険
なんです。ですから、いくら支払っても保険会社は痛くもかゆくもないんですね…
今回のような大震災があると、当然保険料(掛け金)の見直しはあると思いますが、
実は現在、被災地に関しては新規の地震保険は加入できません。現在加入している
方だけが継続という形で加入できるんです。この措置は当分続くと思われます。



♪komoさん、おはようございます。
自然災害保険という名前だけでは分かりませんが、地震・噴火・津波以外の自然災害
は普通の火災保険で填補される場合がほとんどです。
ですから、新たに加入されたとするとそれは地震保険ではなかろうかと思いますが、
いかがでしょうね?



♪さる1号さん、おはようございます。
はい、天災による被害は原則として補償されないと考えておいた方がいいと思います。
保険の約款は、字を大きくすると約款自体が百科事典くらいの大きさになってしまう
だろうし、実はボクも全部読んだことはありません。
読もうとすると何故か眠くなってしまいます。



♪たいへーさん、おはようございます。
ホントに気が滅入ってしまって、しばらくは仕事をする気になりませんでした。
被害の無かったボクでさえそうなのだから、実際に被害に遭われた方は大変だと
思います。



♪ぐーちゃんさん、おはようございます。
心配していただいてありがとうございました。
ぐーちゃんさんも被害は無かったんですね…何よりです。
避難生活の方には、せめてお身体に気をつけてとお伝えしたいです。

今回の地震では損保会社はほとんど痛まないんです。
地震保険は国の保険だし、今回の被害は地震保険に入っていなければ補償されない
被害ばかりだし。
ただ、今気にかかるのは原発で放射能漏れとかあった場合の補償ですね。
そんなのはちゃっかり保険に入っていたりするんですよ…

今頃は東京に向かっておられる頃かな?あちらも電車が動いているとかいないとか…
どうぞお気をつけて行ってきてくださいね。



♪okkoさん、おはようございます。
ホントに『まさか…』が現実のものになってしまったんですね。
保険会社が地震保険を始めたら、現在のものよりかなり保険料が高くなるような
気がしますね。
失ったものは計り知れないと思いますが、側に行って声をかけてさしあげること
さえ出来ないのが、ホントにもどかしいです。



♪吉之輔さん、おはようございます。
真面目にお読みいただき、ありがとうございます。
地球にしたらほんの瞬き程度だったのかもしれないけど、ホントに恐ろしいことに
なってしまいました。
ボクも日本沈没は見ました。やはり思い出してしまいましたね…
いつもご来訪いただき、ありがとうございます。
今後ともヨロシクお願いいたします。



♪先輩、おはようございます。
人生は運…ホントにそう思えるときってありますよね。
そんな意味ではボクも運が悪い?いやいや、ボクの場合は頭と努力が足りなかった
だけです ^^;
保険に関しては先輩のおっしゃるとおりで、どんな代理店とお付き合いをするかを
選ぶべきだと思います。
誰をチョイスしても保険料は全く同じという世界ですからね…
良い代理店とおっしゃっていただいて嬉しいです。それに恥じないように更に更に
頑張らねば…です (^^)



♪amiさん、おはようございます。
保険の内容については、ほとんどの方がご存知ありません。
自分で知っているのも大切ですが、普段から内容を聞ける方とお付き合いをするのも
ひとつの方法ですね。
今ボクたちが被災地の方に対して出来るのは、ほんとに祈ることだけですね。



♪おやびぃぃぃぃん、おはようございます。
『ここに書いてある…』ってのは、パンフレットや約款にもこういうマークをして
おいてくれればいいんですけどね。
30年以内に87%ですか?んーーん、たぶん生きているうちですね。
ボクももっともっと勉強しなければ…



by なかちゃん (2011-03-16 09:08) 

ちあこさん

大変勉強になりました。そういや亡き母が最初に倒れた時も、大まかすぎる話ですが『半身麻痺では保険は降りない。寝たきりでないと駄目だと』言われたことがありました。保険って、きっと読み落としばっかりなんだろうなぁ。改めて痛感です。
苦労されてる方には申し訳ないけれど、なかちゃんに何事も無くて本当によかったです。
by ちあこさん (2011-03-18 19:22) 

U3

地震保険に入っていない一人でした。
by U3 (2011-03-18 23:54) 

koh925

生命保険、火災保険、地震保険に入っていますが
実際に受け取る事態(例えば死亡)の時に受けとる金額が
未だによく分かっていません(笑)
by koh925 (2011-03-19 21:09) 

吉之輔

こんにちは、ご訪問&コメント有難う、先ずはお礼まで。
此れからの日本のため、落ち込んでいないで頑張らないとね。
此れからも宜しくね。

by 吉之輔 (2011-03-21 12:00) 

なかちゃん

♪ちあこさん、こんにちは。
半身麻痺では出ない…なるほど、そういう生命保険も世の中には出回っています。
保険に加入する際大切なのは、支払われる場合よりも支払われない場合でしょうね。
約款をきちんと説明させることが大切かと思います。
お陰さまで富山には何にも被害がありませんでした。
被災された方にはひたすらお見舞いを申し上げるしかできません。



♪U3さん、こんにちは。
地震保険の加入率は、全国平均で23%前後でしょうか?
いろんな資料がありますので一概には言い切れませんが、あまり高くないのが現状
ですね。



♪koh925さん、こんにちは。
生命保険から地震保険まで、その保険料(掛け金)を一年分合計すると、大変な
金額になると思います。
知らないよりも知ってる方がいいと思いますよ…



♪吉之輔さん、こんにちは。
ホントにそうですね。落ち込んでいる暇なんてないですね…
頑張りましょう (^^)



by なかちゃん (2011-03-22 17:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。