SSブログ

ばか丸出し [日常]

つい先日、以前からずっと行きたいと思っていた『能登の千枚田』へ行ってまいりました。

何をしに?って、夕暮れ時の写真が撮りたかったんです…

成果のほどは、後ほど ^^;





ボクの毎日の仕事の中に、田んぼの見回りというのがあります。

これは、文字通り田んぼを見て回るだけなんだけど、その目的はカラスの野郎が悪さをしていないかを
見て回るのと同時に、田んぼの水の量を管理するという目的があります。

多過ぎても少な過ぎてもダメというものなんだけど、そう言いながらも結構ファジーで、『あら?あそこの
田んぼを見てくるのを忘れた…』なんてことはよくある話なんです ^^;

まぁ、大元の用水の管理人が時期を見て用水に水を入れたり止めたりしてくれるので、ボクたちは案外
ズボラなことをしていても大丈夫なんですね。


そんなことを考えながら今日も田んぼの見回りをしていたんだけど、今日は田んぼでこんな生物(なまもの
ではない)を見つけましたよ。
おたまじゃくしじゃ

頭弱子…でなくって、オタマジャクシです ^^;

今までしばらく田んぼを干していたので、田んぼに水がないのが分かればよかったもので、あまり田んぼに
近付いて見てなかったんですね。

今日久し振りに田んぼに近付いてみたらこんなのがいたって訳です。

実際は大したことではないのかもしれないけど、もうこんなのが出てくる時期か…って、妙なことで季節を
感じてしまいました (^^)


水の中にはこんなのもいましたよ…
ハサミムシ
ハサミムシなんだけど、あれ?こやつは確か水中のムシではないと思ってましたが…まぁいいか ^^;

休耕田(減反により作っていない田んぼ)に何やら花が咲いています。一体何の花でしょ???
ジャガイモの花
正解は『ジャガイモの花』なんです。

芽が出て食べられなくなったジャガイモを休耕田に捨てておいたら、勝手に成長しちゃって花が咲いて
しまいました。
ジャガイモですがな

このまま放っておいたら収穫できたりして ^^;

おっ?今度はこんなのもいましたよ ^^
鴨かも…
カモさんですね。ネギをしょっていないので、今日は見逃してあげましょう ヾ(ーー )




さて、田んぼを見回っていると、村の人とよくすれ違います。

今日も一人すれ違ったのがいたんだけど、この クソ オヤジ、とっても腹立たしい奴なんです。

苗字がボクと同じで、いわゆる親戚筋にあたるんだけど、どうやら過去を辿るとボクたちの苗字の中の
総本家らしいんです。

昔からそれを鼻にかけていて、ボクたちのことをいつも上から目線で見てやがりまして…

その家にはボクより2才年下の跡取りがいるんだけど、事ある毎にボクと比較して村の中でデタラメを
触れ回っていました。

素晴らしく出来のいい跡取りらしくて、ボクたちは『あんなもん』扱いなんですけどね。

ただ、我が家の者は誰も相手にはしてなかったんですよ。

その出来のいい跡取り息子、何故だか未だに独り者なんですが、それはいいんです。個人の好みや
事情もありますからね。

問題は、その クソ オヤジの言い方ですね。

『我が家にはたくさんお金があるのに、誰も嫁さんを連れてこない』っつって村の中でしゃべっているんです。

お前はバカか…ですよね。

常識のある人間ならば、その クソ オヤジが生きている間は、そのお宅に縁談なんか持ち込めませんよ。



って、村中の人間が言ってます ^^;





さて、長くなってしまいましたが能登の千枚田の写真はどうなったのか…ですね ^^;

片道130kmの道程を3時間かけて行ってきました。

こちらです
千枚田

正式には能登の千枚田というより、輪島の、しかも白米(しろよね)の千枚田なんですね。

白米の千枚田
海と隣り合わせの田んぼなんですね…

白米の千枚田
早く夕方にならないかな ^^

千枚田より
この光が全部オレンジ色になって…くうーーーっ、待ち遠しい (o゜▽゜)o

こちらの田んぼは、実際には千枚以上の数があるそうです。

ただし、一枚一枚が小さいもので、面積自体は大したことはありません。
千枚田なのだ
こちらは畳3畳くらいの大きさ…

これは小っちゃい
これなんか、座布団1枚とそんなに変わりません。

だけど、こちらも農薬はほとんど使用しておられないご様子ですね。この田んぼにもこれがいました。
石川県のオタマジャクシ
またまたオタマジャクシです。たくさんいましたよ (^^)


さて、時間も少しずつ経過して、夕暮れ時も近いようですね。
SUNSET

キレイな夕焼け空を期待していますぞ ^^



だったんだけど、実は水平線の近くにあった雲がどんどんと存在感を増してきました。

あら?雲???

残念でした ^^;

夕暮れ時でオレンジに染まった千枚田を見たかったんだけど、残念ながらこの日はお目にかかることが
出来ませんでした。

これはいつか必ずリベンジしなくてはなりますまい (-_-#)





さて、先日より書き始めました『なかちゃんの健康バンザイ』なんだけど、今日更新しました。

今回はいよいよボクがオフクロに自分の身体について告白するという展開…見逃せないのか、はたまた
どっちゃでもいいのか…乞うご期待ですね (^^)






nice!(14)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 13

さる1号

田んぼの中にはオタマジャクシにザリガニ。そんなイメージがあります。
いまだに田んぼ脇を歩くとオタマやザリガニを探してしまいます。
オレンジに染まった千枚田、楽しみにしています。

by さる1号 (2011-06-09 06:35) 

ちあこさん

この前、通りかかった田んぼの中にカラスを2羽発見(@@)「田んぼの人に怒られるぞ~!」とつぶやいちゃった(^^; 
オタマジャクシは雨も平気だし、快適田んぼ生活かな?カモはネギ背負ってても捕まえちゃダメですよ(^^) 

千枚田、海の影響とかってないんでしょうか?海との近さを知らなかったのでビックリしてしまいました。ここを作った昔の方々も受け継ぐ今の方々にも敬意!!
オレンジ色の千枚田、見れるといいですね♪
by ちあこさん (2011-06-09 06:44) 

たいへー

出来の良い独り者の跡取り息子・・・我が町にもチラホラ。
ああ、棚田が美しい・・・^^;
by たいへー (2011-06-09 07:27) 

ぐーちゃん

記事の最初で、「千枚田にしずむ夕日」を期待していたら……。
次回は、「オレンジ色に染まる」田んぼ、お願いします♪
昨日の朝の散歩で、サギさんもオタマジャクシも会いました(^^)
鴨は出ませんね~。いいなぁ……。
田んぼでカラスを見かけると、「なかちゃんの宿敵!」と言っています。
ジャガイモの花も散歩中に見て、咲いてきたぞ、なんて眺めています。

本家筋の方、なにか満たされないものがあるのかしら?
自分が幸せじゃないと、何かを自慢する人っていますね。
嫁はお金じゃ買えないのよ~。

元にもどって、千枚田、眺めるには美しいけど、やるのは大変でしょうね。
「畳三畳」には驚きます。志賀高原あたりの池みたい。
自家用の食料、というだけじゃなくて、観光のためにも保存しているのかしら?
千枚田の中に白サギでも歩いていたら最高ですね。

by ぐーちゃん (2011-06-09 09:17) 

horigon

僕らの子供の頃には、田んぼも小川も生命に満ち溢れていましたが、
いつの頃からかそれも見られなくなりました。でも、なかちゃんの報告の
ように、農薬の改良などで少しは本来の自然が戻ってきているのかと、
嬉しく思います。

どこの町内、部落に行っても“鼻つまみ者”はいるものです。きっと、
皆がそうならないように、反面教師でいてくださる偉い方なのです。(笑)

能登の千枚田、よい仕事が出来ましたね。
夕日が沈む光景が撮れなくて残念でしたが、今でも充分に感動する
光景でございますよ。リベンジの際には、ぜひ、声を掛けて下さいませ。
by horigon (2011-06-09 10:00) 

koto

オレンジ色じゃなくても充分美しいですね。

お金はないし、出来もよくないけど、跡取りなんてしなくていい。
ヘンな母親は放っておいてくれたらいい。
誰かうちの息子の嫁さんに!


by koto (2011-06-09 11:30) 

吉之輔

こんにちは、オタマジャクシですかね。以前白米(しろよね)の千枚田を
能登の旅で見ましたよ、最初に思ったのがあそこに稲植えるの大変だろうなぁ、
でした。ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しくね。先ずはお礼まで。
季節柄ご自愛下さいね。
by 吉之輔 (2011-06-09 13:44) 

ミムラネェ

こんにちは~
そっか!おたまじゃくし!!
私も田んぼの脇を歩いていたのに・・・カエルの声をいつも聞いていたのに
おたまじゃくしの存在を忘れていました~
今度田んぼを歩いた時に覗いてみよっと♪
千枚田、私が以前に行ったのは冬の寒い時期で・・・
つくづく「どうしていつもメインの時期を外すんだろ~苦笑」と
思っちゃいました<( ̄∇ ̄;)ゞ
きっと、夕焼けに染まった千枚田は綺麗なんでしょうねぇ~(〃∇〃人)

それと・・・うちに金がある!というお家にはお嫁に行きたくないもんです
どうせケチだからd( ̄∇ ̄)
by ミムラネェ (2011-06-09 18:04) 

なかちゃん

♪ご来訪くださいました皆さま、コメントありがとうございました (^^)



♪さる1号さん、おはようございます ^^
そうですね、田んぼというとオタマジャクシやザリガニですよね。
今では田んぼでザリガニを見ることはなくなりましたが、先日甲羅の長さが20cmを
超えるようなカメを見ました。
オレンジの千枚田は、もう来年の宿題になりそうです (^^;



♪ちあこさん、おはようございます ^^
カラスはどんどん叱ってやってください。そうしないと持ち主に追っ払われることに
なってしまいます ^^;
え゙っ?カモがネギを背負ってても捕まえるのはNGなの???ん~~ん、とっても
残念です ヾ(・ε・。)

千枚田は、海の影響はあると思います。台風が近付いてきたら塩害とかね…
だから、作るのはとっても大変だと思います。
オレンジ色の千枚田、来年への宿題ですね (^^)



♪たいへーさん、おはようございます ^^
やはりそちらにもいらっしゃいますか…
もしかしたら日本中に棲息しているのかもしれませんね ^^;
棚田はとってもキレイでした (^^)



♪ぐーちゃんさん、おはようございます ^^
オレンジ色の千枚田は、もう今年は無理かと思います。
これから田んぼは田干しの作業に入るので、夕日が反射する水面が見えなくなるのと、
苗が長くなったので水が入ってもやはり水面が見えなくなってしまうんです。
先日が今年最後のチャンスと思って頑張って行ったんですよ ^^;

例の親戚筋は、自分の跡取りが結婚できないのに、ボクが結婚していて3人も息子が
いるのがいるのが面白くないみたいですね。
だけど、そんな根性でしゃべるから誰も相手にしてくれないというのを全く理解して
いませんね…
彼の中ではお金さえあれば何でもできるのかもしれません。

千枚田の中に白鷺ですか?もしそんなのが撮れたら最高ですね (^^)



♪先輩、おはようございます ^^
確かに昔の田んぼや小川は生命というか、小動物の宝庫みたいな感じでしたね。
今は昔みたいに見ることが出来なくなってしまいました。

そうか、反面教師でいてくれてるんだ…それは考えなかったですね ^^;
ホントは偉い人だったんですね ヾ(・ε・。)

千枚田の写真は、頭の中であれこれ考えていた割には残念な結果でした。
写真に撮って美しい時期はそろそろ終わりですので、リベンジはきっと来年以降に
なると思います。
その時は是非ともご一緒しましょう (^^)



♪kotoさん、おはようございます ^^
オレンジ色でなくても良かったですか?だったら嬉しいです。
え~~っと…我が家にも3人の男の子がおりまして、跡取りなんかならなくていいし、
両親は放ってくれてもいいから、とりあえず1度は結婚ができますように (^^;



♪吉之輔さん、おはようございます ^^
おっ?吉之輔さんは白米の千枚田へ行かれたことがおありなんですね。
あそこの田植えは、ほとんどが手植えだと思います。機械なんか入らんからね…
その他稲刈りも手作業だと思いますが、おそらく乾燥も天日干しだと思います。
だから、きっと美味い米だろうな…なんて思いながら見てました ^^;
こちらこそいつもありがとうございます。
時節柄、お身体を大切にしてくださいね (^^)



♪ミムラネェさん、おはようございます ^^
そうなんです、カエルにオタマジャクシは付いたもの?なんですね…
ボクもすつかり忘れていました ^^;
千枚田は、寒い冬の時期でも田んぼに水があれば夕暮れ時はキレイですよ ^^
むしろ、空気が澄んでいたら今よりも良いかもしれません。
今の時期はそろそろ見頃はおしまいなので、今度は冬にでも狙ってみましょう。
とってもキレイですよ (o゜▽゜)o

なるほど、金を持ってるぞ…なんて言ってる家はケチなんだ。
そういえば、あのお宅もそんな評判ですね (^^)



by なかちゃん (2011-06-10 09:30) 

ami

おたまじゃくし何年も見てないです、ハサミムシも水の中なんですね。
千枚田の写真すてきですね^^
わたしは今日から、又八尾の住人になります、チャリティー展お手伝いです!!
by ami (2011-06-10 10:56) 

koh925

先日、3才の孫を連れて郊外に行きましたが、小学生が網ですけっていた
大きな「おたまじゃくし」を触って大騒ぎをしていました、初めて見たものですから
どこにも、クソの字を頭につけたくなるような人種がいるものですね
美しい棚田、若しかしたら輪島の先の棚田でしょうか、夕方僅かな時間に見ましたので
よく覚えていません
by koh925 (2011-06-11 10:37) 

雅

この田んぼ、今回世界農業遺産に認定されたところなんですかね?
こんな日本の原風景のようなところ、ぜひ後世にも受け継いで欲しいものですね。

by (2011-06-11 21:45) 

なかちゃん

♪amiさん、こんにちは ^^
ボクは田んぼをやってるから、毎年この時期になるとオタマジャクシは見ますね。
ハサミムシは、普通は水の中ではないと思います。ということは、既に死んでいたの
かもしれませんね ^^;
千枚田は、誰が撮っても同じような写真が撮れるかも…
それだけステキな風景ってことですね。
八尾、今回はいけなくて残念でした。また次回を期待しています (^^)



♪koh925さん、こんにちは ^^
大きなオタマジャクシというと、ウシガエルのオタマジャクシでもいたのかな?
小学生には珍しいかもしれませんね ^^;
はい、あれを反面教師として、あんなオヤジにならないようにしなければ…です。
おっしゃるとおり、この棚田は能登は輪島の千枚田です。
また行かれることがあれば、こんどは是非ごゆっくり (^^)



♪雅さん、こんにちは ^^
そうです。こちらが今回世界農業遺産として登録された場所です。
正確にはこちらを含めた能登半島ですから、もう少し範囲は広いですが…
確かにずっと後世に残し受け継いでほしいですが、こんな機械も入らない田んぼでは、
ボクだったら無理ですね。
世界農業遺産にはならなくてもいいから、普通の場所でいいです (^^;



by なかちゃん (2011-06-12 17:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。