SSブログ

リベンジ??? [日常]

前回の記事でボクが写真を撮ってきた『輪島・白米の千枚田』を含めた能登地方が、このたび国連食糧
農業機関(FAO)が伝統的な農業の保全を目的に認定している世界農業遺産(GIAHS)に我が国では
初めて認定されたとのことです。

こちらが関連記事ね⇒⇒⇒朝日新聞石川版

そして富山の反対隣り、新潟県の佐渡市も同時に登録されたとのことで、目出度さもダブルですね \(^^)/



先日の能登の千枚田では、夕暮れ時に雲の野郎が出てきやがりまして結局は思ってたような写真を
撮ることは出来ませんでした。

その時の記事では、是非リベンジしたいというようなことを書いていたかもしれませんが、実はもう今年は
リベンジは難しいのです。

何故なら、富山でもそうなんだけど、まずは苗が大きくなり過ぎたってことがあります。

大きくなり過ぎると、田んぼを見ても青々とし過ぎてて、水面が光るシーンは難しいですね。

一番キレイな時期は田植え直前の代掻きの状態から田植えの後2~3週間くらいまでですね。






話は全く違って大変恐縮なんですが、先日の我が家の食卓に『タコさんウインナー』なるものが登場して
おりました。

カミさん曰く、作ったのもとっても久し振りとのことです。

確かにボクも久し振りに見たような気がしますが、何で今頃そんなものを???と思ってカミさんに
聞いたところ、『特に意味はないけど作ってみたかった』とのことでした。

確かに幼稚園児じゃないんだから、いつもこんなのを作られても困ってしまいますよね ヾ(ーー )

ただ、これはボクのために作ったのではなくて、弁当を持って行く子供たちのために作ったのであって、
少し残ったからボクにもお裾分けとのこと…はいはい、わかりましたよ (-_-メ)

でも、その子供たちにも『恥ずかしいからやめてくれ』と言われていたようです。

確かにいい大人が弁当にタコさんウインナーが入っていたら、ちょっと恥ずかしいかも ^^;

特に三男坊、大工さんなのでお客さんの家に行って仕事をするんだけど、そのお客さんの家族の方に
『マメな奥さんをお持ちで…』とからかわれたそうです。

もちろん三男坊はまだ独身なので、なおさら返答に困ってしまったようですね…



ボクも遠い過去にカミさんにそう言った記憶があります。その感覚は子供たちにもちゃんと受け継がれた
ようです。





お弁当ということでは、ボクはカミさんにもっといろんな注文を付けました。

まずは『キライなものはおかずに入れないように…』ですね。

その昔、身体を使う力仕事をしておりまして、その時の楽しみというとやはりお弁当だったんですね。

それなのに嫌いな物が入っているとお昼ご飯が美味しくありません。

健康のバランスも大切だけど、お弁当くらいは好きなものを…その程度の考えだったんだと思います。

ところが……ボクは弁当を残すのはとってもイヤだったんです。

そのボクの性格を利用して、たまにボクが嫌いでほとんど食べないものを入れるなんてことをやりやがる
カミさんでした。

嫌がらせではなくて、ボクの偏食のために懸命に考えた上での捨て身の策ですね…

だって、もし一歩間違えるとボクに怒鳴られるのを覚悟の上でわざと入れるんですから (-_-メ)






そしてもうひとつ…『おかずにならん物はおかず入れに入れるな』ですね。

例えば、トマトやイチゴやオレンジでご飯が食べられるか…(ノ`´)ノ┷┷ だったんです。

そういうのを入れてはいけないと言ってるんじゃありません。

そういうのを入れたければ、弁当箱とは別の容器に入れてくれればいいのです。

だってね…昔の弁当箱なんて、おかずの部分ってご飯の半分くらい、全体の1/3くらいだったんです。

その貴重な場所におかずにならん物を入れられたら、とってもおもしろくないんです。

それともうひとつ、例えばトンカツにオレンジの香りがついてて美味しいとは思えないんです。

トンカツはトンカツで、オレンジはオレンジで、美味しい状態で食べたいですよね (^^;

これに関しては、別にワガママだとは思いません。あくまで好みの問題ですので…

くどいようだけど、入れたければ別の入れ物に入れてくれればいいのです。

これに関してはちゃんと言いつけを守ってくれましたよ v(^^)v







さて、このまま放っておきますと『なかちゃんのお弁当日誌』となってしまいそうなので、この辺で話題を
元に戻しましょう…

田んぼの水面に朝日なり夕日なりが映りこむ風景は、苗が大きくなる前に…というのと、田んぼが
水切りに入る前に…というのがあると思います。

田んぼの水切り、それは、文字通り田んぼに水を入れなくするんだけど、要するに田んぼの稲が水を
求めて地中深く根っこを張ってくれることを目的とするんですね。

そうすることで、台風などが来ても稲が倒伏したりしないようにするんです。



説明が長くなってしまいましたが、どちらの田んぼでもそろそろ水切りの時期に入ります。

ですから、今年のリベンジは難しいってことなんですね。

また、能登の輪島までは片道130kmで約3時間、ちょっと行ってきま~すって距離でもないですし…



要するに、能登の千枚田のリベンジは来年以降となったって訳です ^^;






そこで今年はその代わりにこんなのを撮りに行ってまいりました。
砺波の散居村

先日の記事でもう1ヶ所『撮りたいな』って書いてた砺波の散居村の夕暮れ時です。ただし、こちらでも
もう田んぼの水切りが始まっているみたいですね。ホントならもっと水がキラキラとしてるはずです。

こんな道を通って行くんです。
ザ・けものみち

はっきり言って獣道ですね。この道には『熊に注意』って看板もありましたし、途中にはこんな廃屋も…
ハイオクでなくって廃屋なのだ

こちらが山頂になります。
てっぺんなのよ

こちらの場所は、昨年10月19日の記事でご紹介した、夢の平スキー場というところです。

こちらの記事です。  『コスモスウオッチング』

だけど、こちらにはボクの車以外は誰もいらっしゃいません。
ボクのエアトレックです

暗くなってからさっきの獣道を帰るのはとっても不安だったので、もう少し下のポイントまで戻ることに
しました。

下のポイントから
よっしゃ、こちらからでもちゃんと見えますね ^^

11.06.08 18:33
とってもステキな夕暮れ時でしたよ (o゜▽゜)o

久々のきみまろズーム
コンデジの夕焼けモードで撮るとこんな感じです。

これが散居村なのだ
田んぼの中に家が点在しています。これぞ散居村ですね (^^;

たくさんの人です
こちらにはたくさんの方がいらっしやいますね。だけど、ほとんどの方がキヤノンのデジイチだったから
ニコちゃん大王のボクとしてはとっても入りづらかったです ヾ(・ε・。)



中に一人現地のおとっつぁんがいらっしゃって、その方はカメラではなくビデオで撮影しておられました。

そして、周りのカメラマン達に対して『昨日は良かった…』ってことばかりぬかしてやがるんです。

現地に住むあんたと違って、ほとんどの人はそんな毎日来るなんてことは出来ないんだ、バカヤロー…
って心の中で思いながら沈み行く夕日に見入っていました。

ただ、そんなことを言ってるアホオヤジもたまには役に立つことがありまして、何やらお日さまの形が
変形していくのを見られるかもしれないとのことです。

それは是非見なければならんでしょうね ^^;






11.06.08 18:52
午後6時52分です。この時点ではまだほとんどまん丸ですね…

11.06.08 19:02
午後7時2分です。何となく横長になってきたような気がします。

11.06.08 19:03
午後7時3分、やはり横に長くなってますね…これは期待できそうですよ (o゜▽゜)o




ところが…




その3分後、またもや、またもや雲の野郎に邪魔をされてしまいました (TT)
11.06.08 19:06
それでも何とかお日さまには頑張ってもらいたかったんだけど…

雲のバカヤローーー (TT)
大変残念な結果に終わってしまいました。

仕方がないので、『最後に雲でも撮るか…』と思って写真を撮っていると、またそのアホオヤジ、『今日は
雲の形も大したことはないな…』などとぬかしてやがるんです (・_・!)
11.06.08 19:09

ホントに久し振りに他人を張っ倒したくなりましたよ (-_-メ)






そんなわけで今年のリベンジはなりませんでしたが、また来年?再来年???とにかく写真を撮る
ポイントが分かっただけでも良しとしましょう (^^;


またまた退屈な記事にお付き合いいただきまして、ありがとうございました <(_ _)>






nice!(14)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 15

horigon

うちのメグもいい歳をして、カミさんに弁当を作ってもらいながら、あれやこれや
と文句ばかり言っています。でも、お弁当の経験ってほとんどない僕にとって、
何だか羨ましいような話題です。

ただね、家内が昔、一年近く入院していた時は、僕がお弁当を二人に作って
いたんですよ。来る日も来る日も、卵焼きに海苔弁(笑)。でも、子供たちは
お米一粒も残さずに食べてくれました。嬉しかったなぁ。きっと、奥様も、そんな
昔の思い出が蘇ったのかも知れませんね。

散居村・・・素晴らしいですね。そうか、あの光景って、何処から撮っているのか
と思ったら、そうか、夢の平からなのね。いつか、コスモスを見に行ったけど、
気付かなかった。それにしても、そのオヤジ。毎日来ては、他人様に憎まれ口を
きいているんだから、実はそれが楽しみなのかもね(笑)。
by horigon (2011-06-12 17:46) 

雅

うちの親も厳しかったので、出された食事とか、弁当とかは残すことはタブーでした。
おかげで太りましたが(笑)
沈む夕日を見るのってなかなか難しいですよね。
自分も沖縄に来て4年目、先日初めて見たところですから。

by (2011-06-12 19:18) 

さる1号

なかなかの拘り、なかちゃんのお弁当日誌も楽しそうです。
いっそシリーズ化してしまいましょう。
自分はカミさんにお弁当を作ってもらったことが・…ない気がします。
by さる1号 (2011-06-12 20:43) 

みかっち

考え方を変えれば、思うように撮れなかったり撮り逃がしたり...
リベンジって、撮影欲の基本のようなものなんですよね~(笑)
こういうKYクソオヤジは、たいがい有名な場所には1人いてますね~
何度見たって二度と同じ夕日は見れないのですから、
なかちゃんの見た素敵な夕日がちゃんと伝わってきますよ~

お弁当の事については...作る方の立場なので、コメントは控えておきます(笑)
by みかっち (2011-06-12 23:17) 

吉之輔

お早うさんです、お弁当のお話良いですね、判らないのは,タコさんウインナー?
楽しいお話も良いですね、お日さんの沈むお写真も素敵です。お弁当は旧姓中学まで
の思いでしか有りませんが、戦時中の事なのでお粗末なものでしたよ。
ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-06-13 07:44) 

ぐーちゃん

タコのウィンナ? かわいい!
最近はいろいろな飾り切りがあるようですね。
うちの親は忙しかったからか、幼稚園のお弁当は
いつもワンパターンでした。毎日食べさせられたせいか、
タマゴサンド(ゆで卵をみじん切りにしてマヨネーズであえたやつ)
というもの、お金を払って食べる気がまったくしません。
相棒は好物なので、相棒には買ってあげますけど……。
奥様の悪知恵、愛がこもっているじゃないですか!
なかちゃんの嫌いなものってなにかなぁ?

田んぼの稲は成長してきましたね。
去年のもうもう猛暑にこりたのか、このへんでは
育ってきた稲と、まだ植えたばかりの稲があります。
オレンジ色の今にもおっこちてきそうなお日さまと田んぼ、
本当にきれいです。
雲に映える夕日もきれいですよ♪
へんくつオヤジはほおっておきましょう(^^)
隣に住んでいるわけじゃないから、大丈夫(笑)
by ぐーちゃん (2011-06-13 08:48) 

uchin

こんにちは
夕日はタイミングが難しいですね。
ブログを始めた頃良く撮影に出かけてました。
by uchin (2011-06-13 12:19) 

たいへー

高校時代、母親は私の嫌いなものを弁当のおかずに入れました。
仕方がないので食べました、2時間目辺りに・・・^^;
by たいへー (2011-06-14 17:46) 

なかちゃん

♪ご来訪くださいました皆さま、コメントありがとうございました (^^)



♪先輩、こんばんは ^^
中学から高校、そして社会人とず~~~ってお弁当だったボクは、反対に外食とか
社食とかがうらやましかったですね。

ママさんが入院しておられた頃に先輩が作られたお弁当、見た目などがワンパターン
だろうと何だろうと、その中身はきっと最高だったんじゃないかな?特にママさんが
いらっしゃらない中でご家族の団結???が強かったのだと思いますよ ^^

散居村の撮影現場は、僕も今回行ってみて初めて知りました。
でっかい望遠レンズを付けたデジイチを抱えたオヤジがたくさん集まっていたので、
ひと目で分かってしまいましたよ ^^;
あんな憎まれ口を叩くオヤジ、絶対に好きになれそうもありません (^^;



♪雅さん、こんばんは ^^
ボクは家での食事は割と平気で残すんですよ…
ただ、お弁当だけは残すと捨てられてしまう運命なので、それが何だか勿体なくて
残せないんです ^^;
近々石垣でも最もサンセットがきれいなところと記載されているところへ行く予定
なのでとっても期待しているんだけど、難しいのかなぁ (^^;



♪さる1号さん、こんばんは ^^
ボクの場合はお弁当日記=ワガママ日記になってしまいそうです。
さる1号さんはお弁当になっちゃうと、蕎麦を食べて回るという楽しみがなくなって
しまうじゃないですか…
きっとそれで平和が守られているんですよ (^^;



♪みかっちさん、こんばんは ^^
そうですね、写真を撮りに行って思ったような写真が撮れることって少ないですね。
『いいな』って思えるものは、結構偶然的要素が強かったりします ^^;
その偶然を再度狙って通っても、なかなか撮れない…
ホントに難しいですね。でも、だからこそ楽しいのかな???
確かに有名なスポットには変なクソオヤジがもれなくセットになってるかも。
まぁ、ボクが見てほしかった風景が伝わればいいのです。

お弁当は、ボクも作る側に立ったらきっと言うことが違うんだろうな ヾ(・ε・。)



♪吉之輔さん、こんばんは ^^
タコさんウインナーとは、昔ながらの赤いウインナーをタコさんの形にしたおかず
です。ボクもおつまみに大好きなんですよ ^^;
お弁当って、作ってもらってた時代のことを思い出すときは欠かせないものですね。
中身はさほど問題じゃないような気がします。
こちらこそいつもありがとうございます。
今後ともヨロシクお願いいたします (^^)



♪ぐーちゃんさん、こんばんは ^^
先日ホームセンターでウインナーを切るための道具を売ってるのを見つけました。
カニにしたり差の他いろいろだったんだけど、不恰好でもいいから手で切ってほしい
なんてのはワガママなのかな?
あら?幼稚園の頃からタマゴサンドですか???なんとおしゃれな ^^;
ボクは今でもおつまみに大好きで、自分で買ってきますよ…
ボクの嫌いなものっていうのは、普段とお弁当の時で違うんです。
お弁当のときは、小骨の付いた魚とか、食べるのに時間がかかるものは嫌いでした。
お弁当は10分で食べて、残る50分はお昼寝…みたいにしていたもので ^^;;;

田んぼの稲は大きくなってきましたよ。
こちらではもう田んぼの水切りに入ろうかという時期なので、今頃植えられたのでは
稲が参ってしまいますね。
夕暮れ時の写真がすきなのは、このオレンジ色が何か訴えかけるものがあるんだと
思います。
だって、カメラのメーカーがコンデジの撮影モードに夕暮れ時の風景ってのを作って
いるくらいですからね (^^)



♪uchinさん、こんばんは ^^
はい、夕日ってとってもタイミングが難しいですね。
でも、だからこそ撮るのが楽しいのだと思います (^^)



♪たいへーさん、こんばんは ^^
え゙っ?2時間目にお弁当を???それは何と楽しそうな高校なんだ…
実はボクも同じでした。そして3時間目の終わりに食堂へ行って何か食べて4時間目
の終わりの大休憩は思いっきり遊ぶ…そんな高校時代でしたよ (^^;



by なかちゃん (2011-06-14 19:24) 

ちあこさん

母にはお弁当をたくさん作ってもらいました。ただただ感謝してます。特に頼んだ記憶はないけれど、やっぱり嫌いなものは入ってなかったかな~。
今、子供のお弁当を作っても毎日ではないので、嫌いなものを入れることはしないですね。家族でお外レジャーの時も食べれるものをタップリと。おかげで彩りが悪いので最近アップしなくなりました(^^: 因みに、みゆきにお弁当のおかずを聞くと 「トマト・キュウリ・お豆(煮豆)」なのでなかちゃんとは性反対。これはこれで困ります。

我が家のダンナも結婚11年、ほぼずっとお弁当ですが「食べる時間がない」とのことでここ数年はおにぎりとかかきこめるチャーハンとか丼のようなものばっかり(><)やっぱり栄養面考えてどうにかしたくなっちゃいます。

写真、夕日のタイミング以外にも色んな条件があるんですね、。自然相手だと本当にチャンスに恵まれるのは大変です。日頃の行いがモノを言うかも???
夕日が変形するのがジュンを追うとよく分かりますね。みなさんが見に来るくらい素敵な場所で、おじさんじまんしたくなったのかな~
by ちあこさん (2011-06-14 23:33) 

koh925

一粒のお米も無駄に致しません、兵隊さん頂きます
また、蓑着て笠きてクワ持って~お百姓さん、ご苦労さん
このような歌も有りましたね、うら覚えですが
私は、このような時代に育ちました

by koh925 (2011-06-15 17:44) 

ami

夕焼けの写真がとてもすてきですね^^

それにしても、なかちゃんの奥様はかわいい~です、そして、お弁当に嫌いなものを入れて残さず食べてもらう作戦、妻の愛ですね素晴らしいです。

リベンジ来年楽しみにしています^^
by ami (2011-06-15 18:39) 

ミムラネェ

こんにちは
季節の風景と、自分の「一番」の感覚とのマッチは本当に一瞬で・・・
逃した魚は大きいといつも思わされてばかりですσ(-ω-。`)
その一番の時に出合えたら、それはもぉ~「軌跡の時」
かもしれませんね~^^
雲に隠れそうなグラデーションの太陽も、私からすると
軌跡の一瞬ですけどねd( ̄∇ ̄)

奥さまは本当に優しい方ですね~(〃∇〃人)
私のお弁当にケチなどつけようものなら、これ以上ないくらい
地雷が爆発しますよ~^^
なぜなら、手作りお弁当は沢山の思いがこもった愛情の
結晶だからですp( ̄◇ ̄*)
愛情が無ければ・・・そんな面倒なモノ、作りません(*゚▽゚)*。_。)ウンウン

by ミムラネェ (2011-06-16 12:10) 

吉之輔

お早うさんです、ご訪問&コメント有難う、先ずはお礼まで。
富山も梅雨入りだそうですね、多分鬱陶しいでしょうが、ご自愛下さいね。
此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-06-17 10:28) 

なかちゃん

♪ちあこさん、こんばんは ^^
お母さんがご健在の方は、やはりお弁当というとお母さんですよね。
そう、普通は嫌いなものは入らないと思うんだけど、カミさんにしてやられました ^^;
そういえばちあこさんはよくキャラ弁を作っておられましたね。
ボクも結婚して間もない頃にカミさんに作られてしまい『お願いだからあれはやめて
ちょうだい』と、本気でお願いしたことがありました (T。T)

ご主人のお弁当というと、やはり栄養面が気になるんですね…
頑張ってくださいね ^^

夕日の写真は、ホントにいろいろと考えねばならないことがあります。だからこそ
Goodな1枚が撮れたらすっごく嬉しいんですね (o゜▽゜)o
日頃の心掛けですか?ん~~ん…自信がないですね (^^;



♪koh925さん、こんばんは ^^
ボクはさすがに兵隊さんは知りませんが、『お米の上に乗ると足が腐るよ…』などと
言われて育ちました。
だけどね…収穫したお米を高く積み上げるには、上に乗らないと仕事にならんのです。
でも、真面目にそんなことを言われていた時代でしたよ (^^)



♪amiさん、こんばんは ^^
はい、ボクって何故だか夕焼けの写真が大好きで、その分だけ枚数を撮りますから、
たま~にいい写真が紛れ込むこともあるんです ^^;

カミさんは、確かに作戦勝ちを収めたようですね…
『嫌いなら残せば?』などと言われても、それが絶対に出来ない性格を上手く利用
されてしまいました。完敗です <(_ _)>
来年のリベンジ…果たして憶えているでしょうか???自信がありません (^^;



♪ミムラネェさん、こんばんは ^^
季節の風景ってのはホントに難しいですね。いつも魚を逃しっぱなしです ^^;
雲に隠れそうな太陽、いいですか?その前の輪島の棚田でも雲のヤローに邪魔を
されてしまったので、つい悔しさが前に出てしまいました。

おろ?ミムラネェさんも地雷をお持ちでしたか???今度からちょっとだけ腰を
引いて読もうかな?????
こんなこと言ってても、カミさんにはとっても感謝しているんですよ…
これはホントです (^^)



♪吉之輔さん、こんばんは ^^
はい、富山もやっと梅雨入りしました。これからは鬱陶しい日が続くと思われるので、
とっとと明けてほしいです。
ジメジメの季節、吉之輔さんもお身体を大切になさってくださいね (^^)



by なかちゃん (2011-06-17 20:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。