SSブログ

ドレミのうた [音楽]

今日から2月ですね(^^)

つい先日『あけましておめでとうございます』と挨拶して、御屠蘇をいただいて、
箱根駅伝を応援していたような気がしますが…早いものですね。

さて、みなさんご存知の曲とは思いますが…

   ♪ド はドーナツの ド  レ はレモンの レ
    ミ はみんなの ミ  ファ はファイトの ファ
    ソ は青い空  ラ はラッパの ラ
    シ はしあわせよ  さあうたいましょ♪

     『ドレミの歌』
     詞 オスカー・ハマーシュタインII世
     曲 リチャード・ロジャース
     訳 ペギー葉山


へぇーーー … ペギー葉山さんが訳してたんだ…
全然知りませんでした(--)
ホントはペギー葉山さんって方を、ボクはよく知りません… (><)

今回はドレミに関してのお話です。


普通に歌うと…?読むと…??

♪ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド♪ ですよね。

でも、これをコードネームというか、アルファベットで表すと…

♪C D E F G A B C♪ なんですよね。

音楽に造詣の深い方は…
ツェーデーエーエフゲー … などとぬかしやがります おっしゃいます (><)
一般の人の前で、恥ずかしげもなしに ツェーデーエー …などと言ってほしくは
ないですね。
『私は音楽をやっているんだぞ…』という自慢にしか聞こえませんぞ (`э´)


話が逸れました。
最初の音階である『ド』が、何故に『C』なんでしょ(‐‐)???

ご存知の方には『何をいまさら…』かとは思いますが、お付き合いください。

たしか 窪田 聡 先生から聞いた話だと記憶していますが、ボクたち人間は
この世に生を受けたときに『産声』をあげます。
その『産声』の音程が ラ の高さらしいんです。
だから ラ が A で、ラシドがABC…だから ド が C となって、えーーっと…

頭がこんがらがってきた (‐‐!)



窪田 聡 先生 というのは、名前だけではあんまり分からないかもしれませんね。
でも…『かあさんの歌』というのはきっとご存知ですよね。

その歌の作者の方なんですが…
昭和10年産(ボクのオヤジと同い年だ…)のオヂサンで、現在岡山県牛窓市在住、
年に1~2度富山にいらっしゃって、ボク達が歌を創るお手伝いをしてくださいます。

およそ30年近くのお付き合いをさせていただいておりますが、それはそれは
ステキなオヂサンなんですよ (^^)

その窪田先生から一言…
『かあさんの歌』の出だしを 
♪かあさんが よなべをして…  と歌ってる方がいらっしゃるけど、正しくは
♪かあさん よなべをして…  なんです。

もし今後歌う機会があれば、是非『かあさん よなべをして…』と歌いましょう♪



さて…明後日は節分です。
さすがのボクも鬼に知り合いはいませんが、この方には昨年秋田でお会いしました。

namahage 001.jpg

namahage 002.jpg

namahage 003.jpg


ご存知でしょうが、秋田の『なまはげ』さんです。
でも、こちら(男鹿・真山地区)の『なまはげ』さんには角がないんです。
この『なまはげ』さんのように、今年一年角(つの)を出さず、角(かど)を立てずに
過ごしたいものです。

あれれれれ…????
ドレミがどこかに行っちゃった (・_・?)



nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感